インフラエンジニア転職

インフラエンジニア転職戦略を現役が解説【未経験向け】

2024年6月14日

インフラエンジニア転職大百科

 

本記事は、インフラエンジニアの転職戦略の全体図を記した記事です。

記事を順番に読めば、ライバルを出し抜いた状態で、インフラエンジニアへの転職が可能になります。

【予備知識編】

インフラエンジニア転職に向けて、知っておきたい予備知識を学びましょう。

インフラエンジニアが最強な理由

 

SESとSierの違い

 

ホワイトSES企業の探し方

インフラエンジニアと開発エンジニア、どっちを選ぶべきかの判断基準

年齢制限を打破する方法

 

【仕事内容編】

インフラエンジニアの仕事内容

夜勤なしの仕事を探す方法

運用監視と運用保守の違い

 

【転職活動準備編】

転職サイトと転職エージェントの違い

志望動機の書き方

面接対策

 

現役インフラエンジニアで元人事担当が忖度抜きでおすすめする転職エージェント

インフラエンジニア転職エージェント

  • この記事を書いた人
芯

2022年、営業からインフラエンジニアへ転職。ホワイトSES 企業にて就業中。大手通信会社のネットワーク回線の運用監視保守や売上高1兆円超え企業の業務システムの運用保守を経験。ネットワーク寄りのインフラエンジニアです。保有資格:CCNA。CCNP勉強中

-インフラエンジニア転職